忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通院付き添い。
今日は初めての医師だった。
調子はどうですか に始まって
「動かないのはよくないですよ。関節が固まって余計に痛い。
痛いからまた動かない の悪循環になりますからね」
おお! 常々私らが言っているとおりではないか!
もっと言ってくれ もっと!
「座っている時も足踏みするとか(動作) 膝から下を持ち上げるとか」
うんうん。私は大きく頷いた。すると母。
平然と。「やってます」

…椅子から落ちそうになったぞ。
よくもまあそこまで嘘が言えるものだ。

しかし母にとっては嘘ではないのだ。恐ろしい事に。
過去に一度でもやった事は「やっている」事になるのだ。
だから以前私に「寝転んででもこれならやれるよ こうやってみな?」と言われ
嫌々二度三度やった事を 医師なり看護婦なりが「やりなさい」と言ったとしても
「ああ あんたの言うとおりだった」にはならないのである。
「やっているのに」になるのである。

待合室で会計を待つ間、父と話をしていたら
母が看護婦と話し始めた。
何だろうと傍に寄ったら
デイサービスで大きな浴槽に入りたいから「歩行可能」という証明をくれと
交渉したらしい。
誰が歩けるって? 伝い歩きさえしようとしていないくせに!

冷房で脚が痛むというから「どうして裸足なの? どうして長ズボンにしないの」と訊く。
夏用の長ズボンを出しておいたのに、膝丈のキュロットばかり穿くのだ。
「おとうさんが腰が痛がるから 穿かせて貰えない」
以前はデイサービスの朝は私が出向いて仕度を整えていたが
5月頃から来なくていいと言われて行っていない。
「そんななら私が行くよ。にしてもデイでの風呂あがりに靴下ぐらい履かせてくれるでしょう」

冷えると痛いと言うのならどうして自衛しないのか?
冬用の下着と長ズボンと膝掛けで冷房から身体は守れるだろう。
それもせず、動きもせず、じっとしていたらそりゃ痛いわさ。

医師は「これ以上の改善は望めませんよ? 自分で努力なさらないと」と言った。
だがどんな正しい進言も母にとって不都合な事は全て「間違い」となる。

もう知らねー

 

PR

日曜日の夕方、娘とターミナルからバスに乗った。
一番最後にベビーカーを持った母親とその親、幼児、乳児が乗ってきた。
ベビーカーは広げたままである。当然通路を塞ぐ。
乗り込んでからもたもた畳み始める。
その間に優先席に座っていた結構年配な男性とその連れが立ち上がり
幼児と祖母に席を譲っていた。

なんか違うだろ? と思う。
乳幼児は乗車料金無料である。ベビーカー本体も無料である。
もしかしたら祖母は敬老パスかも知れない。
って事は母親だけが正規の料金を払っている。
バス内は混んでいる。座っている人は10分前から並んだ人だ。

「ベビーカーを混んだ車内に持ち込むな。
どうしてもというのなら乗る前に畳め」
街中に出る時は抱っこ紐と併用すべきであるし
混む時間帯を避けるなり、帰りはタクシーか自家用車を利用すべきである。
それだけの経済的余裕がないのなら
最初から駅前になど買い物に来られないはずである。
それでもどうしても買い物に来たかったのなら
「祖母が乳幼児と留守番し、母親ひとりで外出すればよかったのだ」
母乳云々は言い訳にならない。
3時間あれば急げば買い物して往復できる。

そもそもが母親の夫(子供の父親)、祖父は何をしているんだ?
送迎くらいすべきじゃないか。日曜日だぞ。

世間は子育て中の母子に冷たいと言うが
まず身内で負うべきところを全部負ってから協力を求めろと言いたい。
母親だってストレス解消したいとか言うけれど
全く身動きできないのなんて入園までの3年だぞ?
その間の気晴らしなんて「寝る」「食べる」「読書など室内娯楽」で充分だ。
一生のうちの3年5年が我慢できない人間にまともな子育てが出来るわけがない。

最後に乗ってきて当然のように譲られた席に座る。
おかしいだろ? 並ばなきゃ座れなかったんだぜ?
何様のつもりだろ。たかだか子育てだぞ。

ノーマライゼーションとかバリアフリーとかという言葉がある。
これは全ての人を「平等に」「垣根なしに」という意味だと私は思う。
という事は、身体障害者だって特別扱いを受けていいという事にはならない。
「普通の人と同じように暮らす権利を有する」
つまり健常者がする心配りを彼らもすべきで、
それだけでは補いきれない部分を周囲がサポートする という事なんだ。

子供が病気 とか 食料品の買出しにも出られない
という場合は私は喜んで手助けする。
でも外に出て(即ち他人様に迷惑をかけて)遊びたい 
という要求を受け容れる気にはなれない。

誰のための子育てか考えてみるといい。
その子供が絶対に犯罪者にもならず年金も税金も滞納しない
という保証がない限り、子育てはまず親だけが負うべき責任なんだ。

大きい顔してベビーカーを持ち込むな! 席を占領するな!
(他にもいたんだよ。幼児で席を取っている親子+祖父母連れが)


「バーゲンにいきたいから 子供預かって!」と言われて預かった事は何度もある。
それはいいのである。
かわりにこちらも「下の子の通院だから」とかで預かって貰うから。
要はかけた迷惑を自分で引き受けるということなのだ。
福祉や全くの他人様にかけた迷惑は自分に返っては来ない。
それはズルいと思うんだ。
子育て親子同士助け合う事も必要なんだって。
 

暑いのはうちに限った事じゃないけど
上位ランクインの地域です。
今年はまだクーラーをつけてません。
毎日毎日が酷暑でいつクーラーつけていいのか分からん。
一度つけたら切れなくなりそうです。

先日義母が来ました。
おみやげやら子どもたちの誕生日祝やら持って。
それはありがたいのですが
なんでリビング以外の部屋を覗こうとするかな。
そういうのって恥ずかしい行為だと思わないのかな。
人が隠そうとするものを暴くのはよろしくないと思うぞ。
って別に隠そうとしていたわけじゃないけど
なんか「隙をみて」覗き込もうとされると
腹が立つというよりその根性が不快だ。

旦那は三人兄弟プラス妹で
だから合い嫁がふたりいる。
次男の嫁さんは「嫁」としては理想の人なんじゃないかというタイプ。
子育てマメだし 近所づきあい親戚づきあい苦もなく自然体でこなす。
三男と私はあまり「おつきあい」が好きではない。
義母や義妹にとってあたりまえのことが私らには苦痛。
そこのところ分かって欲しい。
三男の嫁の非難を始めたから「私もそっち寄りだよ」と言い返した。
「Yちゃん(次男の嫁)が特別なの。彼女みたいないい嫁さん 今時いないよ。
Y美ちゃん(三男の嫁)がそっとしておいて欲しいって言っているなら放っておいてあげてよ。
一言『手伝える事があったら言ってね」とだけ伝えておけばいいじゃない」

助け合ってやっていきたい人と
極力自力で乗り越えたい人といるんだ。
どっちが正しいかなんて誰に決められるんだ。
価値観のおしつけはやめてくれ。
独身の姪っ子にも会う度「結婚は」と訊いているらしい。
勤務先を訊いたら超一流のIT関連ではないか!
そりゃ結婚退職も出産休職もしたくないと思うと言ってやる。
結婚だけが全てじゃないだろうに。

ああ。またお盆だ。

 

部活引退した息子が「パワプロでおおふりチームを作る」と始めた。
「誰からにしよう」と息子が言うので
「泉くん」と言ったら嬉しそうに「やっぱあ?」と言う。
あれ あんた泉が一番キャラだったっけ?

でも結局バッテリー優先という事で阿部と三橋、それから泉。
今 田島 かな?

そんな彼 受験生です。
↓ のカラオケ。結局娘が直前に抜けて3人で。
抜けた理由は「息子にだけ服を買った」から というくだらない理由。
今回のは私は悪くない。娘のわがままだ。
持っている服の合計を考えろ。

今日はアニソンでまとめようと決める。
「ハートを磨くっきゃない」「ファルコン」「未来形アイドル」「草原のマルコ」
「光と影を抱き締めたまま(?)(マジックナイト2)」「ハックルベリ・フィン」
「風を感じて」「LIFE」「HANABI」 そして「青春ライン」
なんか忘れてるかもだが 大体こんなところだ。
ファルコンで息が切れた。もう年だ。行くたびに衰えてる。ヤダなあ。

息子は今回あらしとぐりーん。
旦那はナツメロだわねえ…
途中で「夢一夜」交替した。一番歌いやすいのこれかも知れない。

青春ラインを歌うとイズハマ書きたくなるねえ。
いっそCD買うかね? そしたら更新できるかも。
忍者ブログ [PR]