忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もともとこのブログは「愚痴のこぼし場所」として借りたんでした。
サイトと繋がっている日記にはあんまり愚痴書けないし
かといって「絶対誰にも読まれない」日記では書いていても虚しい。
「王様の耳はろばの耳」な気分ですよ。
 
愚痴の大半 というよりは全部 は実家の親。
「子育てしてみて親の苦労が分かる」というけど
私の場合は「子育てしてみて親の手抜きが分かった」わけで。
親には子供には分からない事情があるのだと我慢してきた数々の事が
「違うじゃんかよおおお」と明らかになり腹が立つ。

親も人間。子供を産んだからといって大人になるとは限らない。
それは私も含めてなんだが、
若い人にはこれが分からなかったりする。
親の言葉や影響の呪縛から逃れられないでいる人に
「親なんかただの人間なんだから!」と言ってあげたい。

創作の文章が賢い印象を与えるから
「子育てしている人の文には重みがあります」とか
キャラの洞察にしても「やはりお子様をお持ちの方は」とか
勿論誉め言葉なのだろうけど、そう言われると「違うぜ!」と返したくなる。

子育てなんか経験したって人間成長しませんぜ。
した って自負心が逆に人間を貧しくさせる場合だってありますぜ。

身を削って子供に食べさせていた時代はともかく
現代において親なんかエラくも何ともない気がする。
それでもある程度は「エラく」なければならないと無理をしているけど
子供たちが影響下を離れたら私は子供に戻る。
(現に今 半分くらい戻ってる)

一人暮らしがしたいなあ。
私を私だけのものにして過ごしてみたいなあ。

頼られたり必要とされることで自分を肯定できる人もいるけど
私は自分だけの存在でいたいなあ。
わがまま言っても無理難題わめいても問題にされない立場になりたい。




PR
娘が買ってくれたよ~ 誕生日祝に。
敬老の日のプレゼントを選んだ後、別行動で服を見て
待ち合わせ場所に行ったら
「ほら」と袋を押し付けてきた。
なんであんたの友達あてのプレゼントを私が持たなきゃいかんのだと
怒ろうとしたら
「たかが貯金箱に4000円も。馬鹿みたい」と。

ええええ。もしかしてアレ? 広告見て欲しいって騒いだアレ?

人生銀行というヤツですよ。

日記に載せるから写メで撮ってと頼んだが
(私は携帯持ってない。旦那のは電話機能しかついてない)
「そんなもん撮りたくない」と断られた。

いや。まあ 現物はそこにあるからどうでもいいんですけどね。
頑張って貯めるぞお。
途中でストップしていた「時の地平線」続きをネットで注文。
店頭で探しても見つからないので「おじゃまさんリュリュ」。
ついでに他にもと思ったがどれも「絶版」。
古いコミックスは安易に処分しちゃいけないなあ。
もう一度買おうと思っても文庫化されない限り入手は難しい。
(中古は嫌なの)

ピアノの森のCDを漸く購入。
買ったのが誕生日前日。購入を知った息子があとから
「俺が払ってやる」と言ったが、そういう台詞は稼いでから言え。
したらば次の日こっそり財布にお金を入れていった。
(誕生日祝&夏休みの小遣いを祖父母から貰ってリッチなのである)
仕方ないので紙に包んで日付を入れて片付ける。
そういう事は娘にこそやって欲しいが(まだ稼いでないが)
散々「貯金箱が欲しい」とアピールしたのに知らぬ顔である。
「この前探偵学園のマンガ読ませてあげたじゃない」だと。
どんだけ貸しがあると思ってるんだ おい。

娘が探偵学園貸してくれたのは
ドラマの「ケンタロスが不細工すぎる!」という怒りを共有する相手が欲しかったからだ。
確かにあれは……
しかも車が……
あの女も……

せめて猫背はやめようぜ。
ネタは浮かんだけど裏打ちがないので
今からちょこっと勉強してきます。
なんで英語苦手なのに英語を使いたがるのか(苦手だからだろう)。

シリアス書いててコメントないのは別に平気だけど
脱力系で沈黙されると落ち込み。
やっぱり(やっぱりってあたりが……)不発だったか。
英語同様苦手なくせに書きたがる ってやつで。

いいもんっ
この微妙なミスマッチが好きって言ってくれる人もいたもん。


話全然違うけど
何が今一番ムカつくかって
日傘をさしてよろよろ自転車乗っているおばはん。
20分以上続けて直射日光を浴びるのはよくないって何かで読んだから
こっちは必死こいて自転車漕いでいるのに
のたのたのたのた通路を塞ぐ。
追い越せないしすれ違えない。

片手運転は違反でっせ?

交差点で垂直方向の通行の邪魔にならないように少し手前で待っていると
さっき追い抜いてきたおっさんが私の前に回りこむ。
そしてまたのろのろ走り出す。
遅えんだよ! 遅えって分かってんだから譲れよ!

黙って走っているつもりだが、時々呟くらしい。
いつだったか後ろを走っていた息子に
「今の人 ビビってたよ。恥ずかしいからやめてよ」と言われた。

これって私がおばさんという事だろうか(正真正銘おばさんだけど)。
いいよねー 
一枚で何もかも描ききれる。

某サイトさまでイズハマ画を見て
「うおい 負けてられっか」と思ったのだけどれど

……電話。
午後 義母が来るそうです。
子供たちの誕生日祝い持って。先日訪問した際渡し忘れたからと。
「あんたのしつけがいいから 子供たち何も言わないんだもの」
うーん。普通に「誕生日だよ 御祝い頂戴よ」なんて言えないだろ。

離れて暮らしている(っても市内だが)私らはいいから
その分隣に住んでいる義弟のところにしてあげて欲しいです。
義弟の嫁さんはよく出来た嫁さんです。
(意識してる部分も していない部分も)(ナチュラルにいい嫁なんだよなあ)


昨日お題もどきの件で英和辞書を眺めてました。
RIGHT ご存知のように「右」と「正しい」の意味がある。
スペルは同じでも意味は全く違うのだから別々に記載されている
と思ったら同じ括りである。
(うまく説明できないが 英和辞典なら誰でもひいたことがあるから分かるよね)
なんでだ?
SECONDは「二番目の」と「秒」で分けてある。
なんでっ。

こういのって語源とかの違いだよね。
同じスペル・発音でも語源をたぐると違っていたりするもんね。
でも「右」と「正しい」が同じ語源って?
LEFTの項目の最後に「古英語left 弱い 価値のない より」とある。
これと関係あるのかなあと考えるが RIGHTの項目には特にない。
古い大きな辞書を引っ張り出して見てみるが、やっぱりない。

うんうん唸っていたら リビングで勉強していた娘が
「電子辞書でひいてみたら?」と言う。

あったよ。
「知恵者の心は右にあり(聖書)」から「右手」は「正しい」という連想。
へええ。

またひとつ おりこうになりました。
忍者ブログ [PR]