忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子同様入試後、携帯電話を購入して貰った子もいる。
ねだっていた頃は「みんな持ってる」だったが
子供の「みんな」は「みんな」じゃないって事だ。

「あんたみたいに買ってもらった子は誰と誰?」
息子が順に上げる名前を聞いて「うん?」と思う。
「ちょっと待て○○は明和だったよね。××は?」
「も 明和」
「△△は?」
結局名前のあがった9割の子が上位高校合格者だ。
「携帯を持っていない子の方が上位である確率が高いんじゃないか!」

もともとそういう方針の家庭で育っているからそうなのか
勉強の妨げになるものがないからそうなのか
息子の場合それがなくても上位じゃなかったから何とも言えんが
そういえば娘の周囲も携帯を持っていない子が大半で
何れも所謂名門校に合格している。

提案。
各公立高校で「携帯を所有したのはいつか」というアンケートをとる。
その結果を照らし合わせ
下位程所有時期が早かったなら公表したらいい。
そうしたら携帯の低年齢化を防げるんじゃないかしら?
PR
忍者ブログ [PR]