忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385] [384]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは学校での合格者説明会。
娘の時と少し勝手が違う。
体育館内で物品販売。
並んで購入するのだが列がよく分からない。
人影が3~4名見えるから適当でいいかと思ったら
実際の窓口はふたり。
でもまあ最前列に辿り着けばそのうち聞いて貰えるだろうと
お金を用意して待っていたのだが、なぜか後に回される。
どうも向こうが想定している列からはみ出た位置にいたらしいが
私の前にも人がいたし、私だってずっと並んでいるのだ。
きちんと整列して欲しかったらロープを張るなり
最初から「二列で」と明記しておけばよかったんだ。
横入りする気なんか毛頭ないし現に並んだんだから
ものすっご気分悪かったぞ。
おまけにそこの業者はサイズによっては品切れをおこしてる。
前から分かっていた販売なんだから手落ちもいいところだろ。
競合するところがあったら絶対やらない事だ。

電子辞書の当日販売もなかった。
高額商品だからというが娘の高校ではその場で購入できた。
入学金その他の支払い。
娘の高校は生徒が自分でやった。
息子の高校は「保護者」と指定されている。
このあたりもレベルの違いなんだろうか?
ロッカーに鍵!というのも…

ちょっともやもやしつつ
でも販売を手伝っていた生徒さんたちは明るかったし
一生懸命だったから
校風としては悪くないと思うんだけどな…
学園祭だって娘のところより盛り上がってそうだったし。

ま 通うのは息子だ。

制服の採寸。当日は混み合うからと
わざわざ後日店頭まで出向いたのだが
担当の人が悪かった…
娘の夏服の時も(デパートだったが)「大丈夫?」と不安になったが
今回の専門店の人もなんか「面倒くさいの?」という感じだった。
こんなことなら中学の指定業者に頼めばよかったかなあ…
ボタンとカッターだけ高校指定でさ。
なんで制服しか扱わないのに手際悪いんだろう?

通学バッグを買おうとして
どの程度の規制があるのか分からない。
通学している娘さんのいる知人に電話する。
「全然ないよ。適当だよ」と言われ、困惑する。
ついでに「男の子のソックスってさ…」と訊いたら
色どころか柄までOKとか。

私はずっと私立だったから校則だらけで
娘のところが自由に見えたが それ以上なんだ。
それが普通なんだろうか?

まあ大体の準備は済んだ。
入学式が終われば暫くは親の出番もなし。
あと少しだ!
PR
忍者ブログ [PR]