忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いや 男にとってじゃなく 主婦にとって。

男なら 分かるんですよ。
収入は能力のバロメーターのひとつ(あくまでひとつ)というか
スティタスというか、まあいろいろで、高ければ自慢というのは。
でも旦那のそれが主婦にとって自慢となるかどうか。
逆に低いからといって「恥」になるのか。

「うちの年収が○百万円だと思われてるけど」
の後にそれを懸命に否定する(つまりそんだけばかじゃない)文が続くのを見て
いや○百万円でも手取りならうちより多いしとちょっと驚いた。
必死に打ち消さなくてはならないほどの低収入なのか その数字は。
……違うと思うぞ いくらなんでも。

てことは、つまりは旦那の収入がそこそこに多い事を
自慢というか心の拠り所にしている という事なのか。

お金はねー ないと困るけど たくさんあってもつまらんと思うの。
欲しいと思うものがあるうちが花で
全部は買えないけどひとつくらいなら何とかってあたりが一番いい。
そのひとつがべらぼうに高いものじゃどうしようもないけど
とりあえず今一番に浮かぶのは私の場合700円の髪飾りである。
昨日見つけた。でもどうしても必要なものじゃない。けどなぜか気になる。

やー 欲しいものは他にある。
台所を眺めていて
この食器乾燥機を普通の水切りに換えれば、ここが空くから
ここにスパイスケース(? なんて言うんだろう。調味料をまとめておくやつ)を
置けば、棚が一段空く。仕切りし直せば二段分になる。
ずっと前に知人から貰ったやまざきの皿とか処分してもう一段空けて
食器を一新したいなあ。

全部やったとしても、3万もあれば足りるんじゃないか。もうちょっと?
あ 茶碗も縁が欠けてる(……) 小皿も欲しい。グラタン皿の中間のサイズも。
どのみち5万円あれば満足できるのである。

5万円じゃブランドのバッグひとつ買えんだろ。
でも私は5万円で満ち足りる事が出来る。多分もっと安く済ませるけど。

30万のバッグも、300万のバッグも、3000円のバッグも
同じじゃないかしら。
いや 素材が違う手触りが違う質感が違う風合いが違う使い勝手が違う
ってそりゃあたりまえ。
でも300万のバッグをぽんと買える人は新作が出ればまたそれを買う。
私が3000円(5000円のが割引で)の鞄を買った時に得る事の出来る、
充足感とたいした変わりはない 下手すりゃ私の方が上だ。

子供を、お金に不自由させず育てたい と思うのと
お金の不自由を感じさせずに育てたい というのは違う。
お金がそんなになくても「不自由に感じないように」育てる事は出来る。
お金がそこそこあっても「不自由に思う」子にしてしまう事もある。
あればあったでいいけど、なくてもその状況を楽しめる人間に
育てられたらそれが一番いいんだ。

年収が低くても、それで生活できてるんなら恥でも何でもないと思うよ。
むしろ高収入に人間的価値を見出そうとする人こそが恥知らず。
PR
昨日は結局一日家の中で
パッチワークの接ぎあわせを終了させました。
本日裏生地と合わせ、キルティングを開始。
そのためのしつけ糸を買ってこないといけない。

パッチワークの工程で
面倒なのが「型紙づくり」「裁断」。
その次にこの裏生地との貼りあわせがある。
二枚の生地を重ねて置いて、中央から放射線状にしつけをかける。
そこから先のキルティング作業は一番好きなとこである。

今回はクッションカバーなので
この後、もう一枚とあわせて袋状にしないといけない。

枕カバーも縫わんといかんし。
結構ぎりかも。

シンガポール研修中の娘から車校の件でメール。
「頼みごとの前にまず挨拶しろ。
頼む時は面倒かけてすいません やってもらったらありがとう」
などと送り返したら一応それらの文をくっつけてきた。
次に「近況くらい添えるべきだ」と書いたら

「なんかシンガポールに慣れた
でも日本がいい
タイ米まずい
水もまずい
ホテルが意外ときれい
たくさん歩いて疲れた
風呂に入りたい くらい」
と返して来た。

繰り返し言うが、こいつは英語(語学!)の教員志望である。

仕方ないのでお手本として
「今日はひなまつりなので 今から生ちらし用のおさしみと
今年はあなたがいなくて気合が入らないので手づくりはやめて
きれいな雛ケーキを買って来ようと思います」
と送り返した。
はっはっは。ざまあみろ! タイ米じゃ生ちらしは作れまい。
「とらとらとら」と「にいたかやまのぼれ」
どれがどこで使われたか忘れた。
真珠湾攻撃が7日だったか8日だったかも忘れる。
ジョンレノンの命日と姪っ子の誕生日とごっちゃになる。

なんでも忘れる と嫌になるが
忘れるという事はかつては覚えていた という事だ。
最初から知らないよりはましじゃないかと考えれば
少しは自分を肯定できるかしら。

先日息子とテレビを見ていたら
中学3年間通して一冊の文庫本のみで授業を行う
という先生が出てきた。
作中からさまざまな分野に話は脱線する。
そこから生徒たちは雑学や考察力を得ていく。
「いいなあ こんな授業 週に一度でいいから あったらなあ」
しかしこういった講義を担当できる教師が今どれだけいるだろう。

娘は教員志望だが、その知識たるや私の半分にも及ばない。
私が多いんじゃない。娘が少なすぎるのである。
かつて友人達と喋っていて自分の寡聞に恥じ入りはしても
相手の無知に呆れた事はない。


ちゃうちゃう。こんな事が書きたかったんじゃない。
台所の水切りの新しいのが欲しいと寸法を測ったから
(昨日の8000円+商品券5000円を持って)
名古屋駅まで行ってこようかなあ
お金が余ったらエマの残り買えばいいもんな
でも風が強そうだ と考えていたのである。

明日はひなまつりだから生ちらし用の刺身を買いに
買物にいけなければならない。
今日は家にいて パッチワークの接ぎあわせを終らせようか。

天気はいいけど風が強い(波は知らない)。
名駅方面は坂がないから
風のない日に川越する事にしてもいいけど。
今週の土曜日は旦那が休み。
娘完全不在の貴重な土曜日である。

天気と体調がよければ日帰り温泉もいいな。
少なくともランチぐらいは行けるだろう。
息子はどうせ部活だし
ふたりで出かけるといっても娘と違って文句は言わない。

などと考えていたら

「土曜日の夜 ○○プロのプロチャレンジあるんだけど」と旦那が言い出した。

いっぺんに萎えた。

「駄目ならいいんだ 行かない」
「そういう問題じゃない」

そう。私の場合そういう問題じゃないんだ。
夜だから関係ないとか、私が駄目と言ったらやめるとか
そういう次元じゃないんだな。

先月までの余剰金が8000円と
貯金箱に、まだ見てないけど幾らか入っている。
それをあわせて資金にしようと思ってたが、やめた。
貯金箱はともかく余剰金の方は私ひとりで使ってやる。
パッチワークの材料買ってきました。
二週間なんで小物しか作れませんが。

この生地買う時に
ワゴンの中でハギレを並べて色あわせをしていて
裏生地にどれを使おうと振り向いて別のところを物色していたら
その間に散らかしたハギレを片付けられてしまっていた。

店員がきれい好きというわけでもないだろう。
バイト経験があるんで分かる。


昨日ラストスパートだった息子。
いきなり「これ 分からん」と言う。

sin3α=3sinα-4sin3α

はいい? 
sin(2α+α)って sin2α + sinα なんだろうか に始まる。
しかしどう頑張っても答えは出ない。
理系の人なら「ばっかじゃないの」と思うんだろうが。

そう。sin(α+β)の公式を使わないと駄目なのである。
考えなくても分かりそうなものだけど
計算式の法則が分からないんだから仕方ない。
そこに気づいて式を立て、cosを消すために導入を繰り返し
解けたのは「分からん」の30分後。

次に「分からん」と言われた問題も
ルートの中のルートをいかに消すか、という事なんだが
括弧に入れて二乗の形になるように式を組み替えて
外側のルートを外して二乗を消す
と思いつくまでに20分くらいかかったかなあ……

なんとかなるだけ偉いと旦那は言ってくれたが
息子はそうは思ってないらしい。
私が頑張って解いたなら「お母さん すごい!」の一言ぐらいくれたっていいと思うの。

テスト前、「最近お母さんの弁当 評判いいよ」と言った。
どうやら「春巻きの皮でいろいろ巻く」のが好評らしい。
男の子でも弁当のおかずの覗きっことか替えっこするんだ。
そうかそうか 可愛いのおと思いつつ
次の日も頑張って弁当を作ったら、「やけに豪華じゃなかった?」と言う。
……いつもと変わらん。
周囲に言われてあんたが肯定的に弁当を見るようになっただけだろう。

私の弁当はいつだってすごいんだ。

あわわ。嘘です。
言ってみたかっただけです。

春巻きの皮(ミニ)利用のメニュー お弁当にお奨めです。
チーズと一緒に巻けば大抵のものが合います。

しかし何ですね。
娘の時も、級友のひとりに「お母さんの卵巻きおいしい!」と誉められ
いっきにモチベーションあがりましたが
(その学年の間 毎日玉子巻きを作るのが楽しかった)
大人だって誉められるの嬉しいんですよね。
子供は誉めて育てろとか言うけど
親を誉める事を子供に教えて欲しいです 先生!
忍者ブログ [PR]