忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気持ちのいい朝です。
半月続いた寝不足が解消されつつあります。

昨日は雨の中通院付き添いでした。
三ヶ月前からの予約で、旦那に有給とってもらってるから
変更はきかない。
ずぶぬれになって車椅子と母を車に乗せました。
濡れた服のまま再診受付、採血、レントゲンと走り回りました。
いかに効率よく動くか、最近使ってない頭の回路をフル回転。

おかげで待たされる事無く12時前に全て終了。

今回二度目の整形外科担当の医師は
苦労知らずのぼんぼんな感は拭えませんが
その無神経すれすれの辛口が私には気持ちよかったです。
後から考えると腹を立てるべき発言だったかも知れんが
母に対するこちらの胸のうちを代弁して下さったんで
私的にはものすご気持ちよかったんです。

レントゲン写真を見て、母を見て
「あれ? 車椅子? 歩けるでしょ」といきなり。
「骨を折ってから…」と母が言いかけるので
「手術後にきちんとリハビリして頂いて その時は歩いて退院してます」と私。
「脳梗塞をやってから……」と母が言うと
医師は「はあ? それを言い訳にしたいの?」と一言。

その脳梗塞も実際にはやってないのだ。
脳外科の医師が写真を見て「大きな梗塞痕はありません ご心配なく」と言った。
何度それを説明しても母は認めようとしない。

「まだ80なんだからね。少しずつでも動かさないと。
あれ 頼むといいよ あれ……」
「訪問リハビリですよね。先日その話をしたのですが本人が嫌がるので」
「なんで。動かないと骨は弱るばっかだよ」
母はやってもいないベッド周囲の伝い歩きをやっていると言い、
更には手押し車の話まで持ち出す。
そんなもの埃かぶってる……じゃない 荷物置き場になってるから
埃さえかぶらない。


さて。一方父は17日に予定してある胃カメラの検査が憂鬱で仕方ない。
昨日夕方、それも7時前に電話してきて
「こんな体調じゃ受けられない」と泣き言を言う。
「往復の運転がしんどいとか言うなら私が(あそこくらいなら)送迎するよ。
手伝えることがあるなら手伝うよ。
でも受けるか受けないかは私にはどうしようもないし
キャンセルするなら私に電話している暇に病院に言わなきゃ!」

電話を切って数分後。
今度は元気な声で「キャンセルできた」と言う。「簡単に『分かりました』で終った」
「で。そんなに身体がえらいなら 明日朝一番でそっちに行こうか?」
「いや いい」
……要は検査が嫌だったんだね。逃げたかったんだね。
別にその歳だもの 嫌なら嫌でいいよ。
でも「それくらいに体調が悪い」と強調してこちらを慌てさせるのは勘弁してよ。

待ち時間が長くなると「今日は何なの 何で来なきゃいかんかったの」と
母から詰られる。トイレに連れて行くのも結構苦労。
自分だけなら呼ばれるまで待ってるだけだけど
看護婦さんに「まだですか?」と確認しなきゃいけない気分になる。
自分の不手際で更に待たされたとなると余計に辛いから
前もって「どういう段取りで動くと一番いいか」を考えなければならない。
(二科受診なので特に)
その上の雨で、駐車場の入り口が行列だったらどうしよう、どこにつけようとか。
早くつきすぎてもいけない。でも検査結果が出るのに一時間かかる。
朝一番は混むだろうなあ。などなど。

同行の旦那は言われるままに動くだけだが
それでも夕方にはヘロっていた。

通院付き添いというのはなぜか疲れるもんである。


もしかして待合室にいる年配の方々にエネルギーを吸い取られるんじゃないか。

PR

久しぶりにインフォシークのページを見たらば
(無料レンタルサーバー。雑文サイトと遊戯王サイトひとつで使用)
「2010年10月でサービス終了」とある。
データを移行したい場合は有料版を申し込まなければならない。

年額6000円払う価値のあるものか。

放っておいたら消えてしまうんだろう。
それもいいか。

……全部は嫌かも。
気に入ってる長編(書いてる時はそれほどでもなかったけど
書き上げた後に寄せられた感想を読んで『傑作ジャン』と思った)
ぐらいは残しておきたい気がする。

パソにあれば問題ないんだが、アップした端から消していく。
FFFTPが残してあれば他のサーバに移す事も出来たかも知れないけど
それも捨ててしまった。

うーん。

仕方なくコピペでブログに引っ越す。
とりあえず36話。
36回同じ事を繰り返したわけだ。

まだ
36話残ってる……

それが済んだら、雑文サイトで未完の小説。
ううう。もう嫌だ。

ベランダのプランタンのみかんの木に幼虫発見。
今年はこないと言っていて先月発見して
でも葉っぱが足りなかった。
一匹はどこかに行ってしまい、一匹は別のみかんの木に連れて行った。
その前夜に旦那がそこからみかんの葉っぱを取ってくる約束だったのに
あの馬鹿たりは間違えて柿の葉を持ち帰ったのだった。

丸坊主になっていたみかんの木に新芽が出てみるみる育ち
生命力ってすごいと思っていた矢先の
今回の発見である。

二匹いる。
いくらみかんが頑張っても二匹分は無理だろう。
どちらかを間引きするしかない。
或いは里子に出すしかないのだが、
柔らかい新芽ばかり食べているチビ助が大きな木に行って
ごつい葉っぱを食べられるだろうか。
事実上の間引きになりはすまいか。

一匹を選ぶ。

その瞬間私は幼虫にとっての神になるわけか?

……ああ 重い。選べない。



静穏なる覚醒。
いきなりなんの事かと思われるかも。

隣の子供の声を聞いているとこの言葉が思い出されるのさ。
子供の性格なんて生まれつきの要素が濃いと分かっているけど
(娘と息子を比べれば分かる)
この不安定さは遺伝子だけじゃないだろとも思う。

乳幼児の機嫌のいい時に、それを更に刺激して絶頂にもっていく。
そして一線を越えさせてしまって泣き出させる。
隣家はこのパターンがかつて多かった。これがいらいらするんだ 私は。
おかげでいまだに夜泣きするわ、すぐに泣きだすわ。
情緒不安の原因はひとつには大人の過干渉があるんじゃないかしら。

機嫌のいいガキは放っておけ。
これは旦那にも何度も言った。
一般に機嫌のいい子は構いたくなるもんらしい。
祖父母に多いパターンだよね。泣き出すと「はい お母さん」てよ。
大高の親が義妹にこれをやっているのを見たぜ。

私は子供の相手が苦手で、
ひとりで機嫌よく遊んでいてくれるなら
一秒でも長くその時間を引き延ばしたいと思った。
幼児期は遊んでいる部屋に入らず、近寄らず、決して声を掛けず
こちらの物音で注意を引かないようにとまで気遣った。
乳児の時、目覚めて静かにしているのを見つけると
ベッドからできるだけ離れ、
どうしてもその周囲に用事ができてしまった時は
ベビーベッドの横を匍匐前進したものである。

後日本を読んでいたら
目覚めてひとりで遊んでいる乳児はそっとしておくべきだと書いてあった。
静穏なる覚醒。
その時間が乳児の精神形勢か脳の発達かに大切なのだと。

ほおらみろ!(鬼の首)

って話を娘にしたら
「にしても お母さん それは(匍匐前進)やりすぎ……」だとよ。

娘は、息子のこの大事な時間を邪魔しまくった。
ひとりで機嫌よくしているのに
「三人で遊ぼう」と私に弟を抱き上げる事を強要する。
「お母さんとふたりでいいじゃない」と言っても聞かない。
仕方なく私は息子を抱いて娘の遊びにつきあうこととなった。

息子の集中力が娘のそれより劣るのはこのせいかも知れないぞ。

サー○スさま。

金曜日あまりに電話の通じなさ
そして番号がフリーダイヤルではない事に
「これは意図的なクレーム逃れだ」と思い、
今日半日頑張っても通じなかったら消費センターに連絡しようと
まで考えていたが
朝一番、8時59分55秒にダイヤルしたら通じたよ。

買ったばっかりの水筒の云々と説明したら
「現在はそちらに電話料金をご負担いただいている状態なので
詳しい事をお聞きするためこちらから掛けなおさせて頂きます」
と一度電話を切り、その後の会話で
蓋ユニットを送って貰って、こちらかも送り返す事となった。

短気をおこさなくてよかった…
でもやっぱり市外局番で電話料金負担で「こみあっております」は
ないと思うのよ。

ノートンの時は「暫くお待ち頂くか、再度おかけ直しください」で
しつこくそのまま粘っていたら数分後に
「お電話番号をお知らせください。後ほどご連絡いたします」と出た。
これはつまりは緊急度の篩い分けだろう。
深夜(10時半過ぎ)に掛かってきた。
……遅くまでご苦労様ですと思わず頭を下げてしまった。


秋めいてきたなあと思ったとたんの昨日の暑さ。
午後クーラーをつけたら、呼吸困難の症状が悪化。
夜は夜で暑くて寝られず、初めてタイマー付の扇風機が私も欲しいと思った。

毎週実家の父と外食に行くのだが。
春に娘を連れて行った時、新しい店員さんと顔を合わせて「えっ」。
……高校の同級生だった。
昨日違う店に行ったら、今度は息子が「えっ」。
同級生だった。

困るんだよなあ。
 

おまけが。
じゃない。

水筒をなくした息子。日曜日に新しいのを買った。
木曜日に上蓋のパッキンをなくした。

一度も外したのことの無い、外そうとした事もないパッキンが
簡単にとれてしまうのは欠陥じゃないのか。
と部品注文する前に文句のひとつも言ってやろうと
お客様相談室に電話する。

つながらない。何度かけても「ただいま込み合っております」である。
しかもその番号はフリーダイヤルではない。
一日中(といっても1時間おきとかだが)かけ続けたが駄目だった。
ネットの方で部品の在庫をチェックしたらゼロである。

…やっぱりこれ商品自体が欠陥なんじゃないか。
忍者ブログ [PR]