木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おお振り新刊。雨に降られたぜ。
家を出ようとしたら風邪ひきの娘に「なな の3・4巻買ってきて」と頼まれた。 私と息子が声を揃えて「あんた(お前) なな 買ってるの?」と叫んだ。 なんかものすっご嫌で(意味はありません。なな よく知りません)抵抗したけど 「スキビ新刊を梱包解かせてまで買って来た人が何言ってるの!」と一喝。 ありませんよーにありませんよーにと念じながら行った。 新刊コーナーに9巻が二列に積み重ねられているのを見つけて感動。 だって1巻を買った時探して探して探したんだよ。 ネットでも重版待ちでさ。2巻までは結構苦労した気がするよ。 で。感想。 感想。うん。私感想下手なんだよね。 浸透するのが遅くて、感想言えないんだよね。 だから小説書くんだろうけど。 一読後の感想は、花井くんが暫くしんどいかなあって事。 部長として打者としていろいろプレッシャー感じちゃうんだろうなあ。 こうなると田島が少し憎いです。 なんか攻め攻めしてきたね この子。 天才対凡人は嫌だなあ。大地くんはかーいーけど。 肝心の泉くんはというと 選手としていいなーって感じで イズハマ的進展はありません。 あ。モモカン話題のあたり? でも何となく分かってた気がする。 浜田はふつーに男子高校生だもんね。 もっともっと読みたいよお。 なんでこんなにコミックス収録遅れているのかしら? ここまで差がついちゃうと二次やりにくいです。 別ジャンルの時は本誌感想読み漁っていたけど おお振りはネタバレ嫌だもん。 浜田の家庭環境とか留年理由とか本誌に出たらどうしよう。 PR この記事にコメントする
|
|