木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ハマちゃん初登場。 PR
やっと歯医者通いから解放。なんだかんだで一ヶ月?一度戻って病院へ薬を貰いにいく。今回は実家の分。自分のも一緒にと思ったら一週間ずれていた。面倒だなあ。今年は花粉症が長引いている。そろそろこっちも解放されたいところ。また戻って本屋へ行く。風光る22巻。進展ないといえばない。一巻分の枚数使う内容じゃないよなあ。天まであがれ!なんぞは確か前後編で2巻完結じゃなかったっけ。近年のまんがはやったら長くなってちょっと苛々。この点結界師は潔いと思うぞ。エピソードのキレがいい(よすぎるくらい)。読み終わってまだむずむずしていたから放置のマンガケースから大振り4巻引っ張り出す。泉 ええなあ。可愛いのに男らしい表情するところがたまらん。年下攻めの血が疼く。
雨の中遠くの本屋まで行ったよ。
誕生日会のシーンを見ていたら何故だか涙が出てきた。
まんがでエピソードは全部知っているのにアニメで見るとまた感動ひとしお。 原作に忠実につくりながらなおかつ「新鮮!」だからすごい。 奇を衒わなくてもちゃんと原作とは別物に仕立て上げられるじゃないか。 暗記するほどに原作を読んでいてもアニメも心から楽しめる。 録画だからまずひとりで見て、それから息子と見る。二回目も愉しい。 原作にあって削られている台詞にも削られた意味が感じられて興味深い。 その台詞を勝手に心の中でアテレコしてみると 一枚の画なのに感情が浮き出てくるように見える。 8巻から泉くんが急上昇。 だからアニメの時も(原作でその頃は気にとめてなかったけど)チェック! 彼に限らず皆キャラがしっかりあっていいなあ。皆好きだぁ。 今月新刊である。 店員さんふたりも煩わしてゲットした新刊はどちらもよろしゅうございました。 |
|