木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ペルソナ4。
名前をつけるだけで10分かかっちゃったよ。 名前はもう決めてあったんだけど入力の仕方が分からん。 「息子がいる時に始めればよかったああああ」 高橋 主騎(たかはし かずき) このゲームを勧めてくれた人が花主(つまりは推奨カプが花×主)で 主は主人公の主なんだけど 私には名前になっちゃってたから この字を使おうと思って 主って「かず」って読ませられなかったけと 「かずき」と決めて いざ名前をつけようとしたら「名字も」と言われ 咄嗟に「高橋先生ー」となったわけだ。 自分の小説の主人公でこんなに真面目に考えた事はない。 ゲームを始めたせいか 引っ掛かっていた問題がひとつ解決したせいか 昨日からちょこっと気分が軽い。 先日の模試の結果が悪くて娘の落ち込みに少し引っ張られたけど たかだか一回の模試の結果じゃないか。 「これまでが順調すぎたんだよ。いい誡めだよ」 と娘に言った言葉が後から自分にも効いてきた。 まあ でもそういう些細な事に左右されるのが受験生なんだよなあ… 受験ってやっぱ大変だよね。 ふと「娘のおかげで(自分では経験できなかった)高校受験や大学受験を 体験させて貰えるんだ」と思いました。 最近の私にしてはなんて前向きな思考だろう。 (てか 息子は?って突っ込み入りそうだが 息子はな 息子はねえ…) (息子はまあ男の子ってだけで 男の兄弟のいなかった私には新鮮だよ) PR この記事にコメントする
|
|