結界師 新刊。今回は息子が買う番だった。
どうだったと訊くから面白かったと答えたら
「今までで一番面白かったよな」と息子は言った。
どのあたりが と確かめたかったが、彼の語彙力と表現力ではどうせ伝えられない。
余談だが
テスト勉強用に問題集が欲しいと言い出したので買いに行かせたら
国語を買って来た。我が家は国語は文法以外問題集を許可していなかった。
しかし彼の場合それも仕方ないのだろう。
「まあ いいんじゃない」と言ったら、早速やっていた。
結界師とサモンナイト。どちらにも「居場所」という言葉が出てきた。
居場所って何なんだろうね。
必要とされる事と同義でもあるらしい。
必要になんかされなくてもいいじゃない。
いても邪魔にならない場所があるならそれでいいじゃない。
親に否定された子に
「私はあなたが好きだよ。他にもきっといるよ。それでいいじゃない」って言ったけど
その「好き」さえ浸透させられなかった。
それくらい親の肯定って大事なのかなあ。
私も肯定されなかったから他人の誉め言葉は耳を素通りしたけど
誰にも好きになって貰えない事を不幸だと感じなかった。
友人が私を好きだったとか必要としていたとか
そういう実感はなかったなあ…
でも別に寂しくはなかったよ。
サモンナイト。予約特典のビデオ。
バノッサがめっちゃ格好いい てか色っぽいじゃありませんか!
PR