忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電話が鳴った。
「おそれいります ○○と申します。××くんはいらっしゃいますか」
××は息子。部活で不在。その旨伝えると
「何時ごろお戻りになりますか」「12時から1時の間くらいです」
「では その頃にまたお電話してもよろしいでしょうか」

ってここまできたら「セールスだなあ」って思うよ。
だから「失礼ですが どちらの○○さんでいらっしゃいますか」と訊いた。
塾や家庭教師なら要らない。したらば。
「あ 同じ中学の… 同級生です。今日の午後の約束の件で」
思わず「あんた どんだけしっかりしとるの!」。

後で息子に「○○くんってしっかりしてるんだねえ」って言ったら
(クラス換えで新しく交友始まった子らしいからさ)
「え あいつ馬鹿だよ。答案用紙白かったもん」だと。
「違うだろ! 成績がいいのと賢いのはイコールじゃないといつも言ってるだろ!
あんなにしっかり喋れる子が馬鹿なわけない!」

家人が電話に出るのを嫌って(応答が面倒だから)
自分の携帯にかけさせる子や、或いは携帯からかけてくる子が増えてきている。
大人相手に緊張しながらも適切な敬語を使う努力をするのも大事な勉強。
親もそれで子供の友人の名字くらい把握できるし。

今日の朝刊に「小中学生の携帯の規制」云々とあった。
そんなん最初から分かってることだろうに。与える親が悪い。
娘の学年に比べ二年下の息子の学年は格段に増えている。
高校までは駄目だと禁じているが、あと10ヶ月持ち堪えるのが大変。
高校にしても娘はパケ放ではない。
漫然と携帯をいじられるのが嫌だから「時間を気にしてやってちょうだい」なのだ。

世間の風潮が同じなら楽なのに…

家族全員が携帯もってパケ放にしたら4人で30000近い出費になるよね?
仕事が減って生活がしんどいと嘆く知人も携帯は持ってる。その子供も持ってる。

話は全然違うようだが、そうでもない。
福祉関連の報道で「援助が打ち切られて生活が成り立たない」と嘆くのを見る。
大変だなあとしみじみ思う。弱いものイジメはよくない。
だがそのインタビューの中で
「お昼のおかずはこれだけなんですよ」と見せたり「朝と同じものなんです」と言ったり。
え? 私なんか昼におかずないよ。あっても弁当の残りだよ。
パック2~300円くらいの佃煮とか買って一週間食べ続けるよ。
私の生活って生活保護者並かいっ(って週末外食してるから全然違うが)。
皿を洗うとこ見ていたら水出しっぱなしだよ… 水の勢い強いよ。
テレビ消せよ! テレビ。

削ろうと思ったらもっと削れるよね。
福祉がどうとかじゃなくてエコの観点で。
少しの不便を我慢して少しの工夫で乗り切って
皆が少しずつでいいからそうすればエコ活動なんか簡単だよね。

不便を愉しもうよ。携帯を捨てよう。
とここに繋がるわけだ。

PR
この記事にコメントする
NAME:
SUBJECT:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
忍者ブログ [PR]