木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子が「おい 柔軟」と言った。
忘れていた。ずっとやっていなかった。 「どれ」と傍に行き、絶句する。 またあのがちがちに戻ってしまっている。 あんなに毎日頑張って柔らかくしたのに! 図解しなきゃ分からないだろうが 両脚を伸ばしての前屈の場合、両手を前に突き出して カタカナの「ヒ」の字なのである。 両脚を開けば体が後ろに仰け反って前に倒せない。 足の裏を合わせて膝を左右に倒そうとすればVの字である。 とにかく固いから、背中を押すのだって重労働だ。息が切れる。 「せっかくほぐしてやったのに なんだってサボるんだ 馬鹿たれがあああ」 最後に息子が開いた脚の間に私が脚を入れ、 脹脛のあたりを足の裏で押しつつ左右に押し広げる。 互いに向き合って脚を開いた状態で数分。 …すっげえ間抜け。 だが息子は「おお伸びてる伸びてる 気持ちええ」。 これもふれあい? そんな慰め欲しくないやい! PR この記事にコメントする
|
|