木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月3日は結婚記念日である。
旦那が「ブーツを買ってやる」と言った。 毎年買うと言っては結局見つけられず「今年こそは」と騒いだからだ。 だが買ってやると言われて決められるくらいなら とっくに買ってると思う。 3日午後一緒にSCを歩く。 靴屋は全部覗いたが、「まあこれなら」程度が一足あったきり。 念の為言っておくが 今回の値段設定はいつもと違うぞ。 (いつも=値引き品である。4000円まで)(今回 1万円前後) ブティックの前を取り掛かる。ディスプレイを指差し「これは?」と訊く。 「ああ いいね」と店内を探す。見当たらない。 なければないでいいやと思っていたら 旦那が勝手に店員に訊いてしまう。 店頭には出ていないとかで倉庫に確認してる。 あああ。そんな。 そしてはっと気づいたらその店はおされな若い人の店で おされとはほど遠い私たちは浮きまくりである。 持って来てくれた靴を試す。 デザインはそこそこ好みであるが、低いと思ったヒールが結構きく。 ずっとべたぐつばかりだから当たり前なんだが そして今回はヒールのあるのをと思っていたから仕方ないんだが。 結局そこで購入し 足慣らしのために早速履いて帰る。 4センチほどの高さのサンダルでさえ 40分も歩いたら足が痛くなったっけ。 これを履いて歩き回るにはどれだけ慣らしたらいいんだろう。 だがここで諦めたらもう一生ヒールは履けない。 家の中で履いて家事をする。 おされをとるか安楽をとるかといえば やっぱ安楽だろ。 でも買ってもらった以上履き潰さなくてはならない。 頑張れ 自分。 PR この記事にコメントする
|
|