今日見積もり届けてくれる事に。
それを両親に見せてOKなら煮詰めて打ち合わせ。
どうせ「任せる」しか言わないのだろうが、
その口の端から「無駄だ」とか「無理だ」とか出るんじゃないか。
自宅で自立した生活を送るための改装なんだよ!
業者さんを実家に連れて行って現状を見てもらわないといけないんだけどさ。
それを参考にマンションの手摺位置とか決めるって。
あれからまた駐車場一件電話があって
それがまたこっちの部屋から近いところだったので迷う。
迷うが母親を降ろしてからの車の移動など考えると
やっぱ最初のところだよなあと断る。
ちなみにと金額を聞いたら2000円高かったんで、まあいいや。
駐車場といえば実家で貸しているところで
二件契約書がないのがあった。
電話番号も分からないではないか!
「貰ってないの?」と驚いたら「玄関口でごちゃごちゃやってられるか」と逆ギレされた。
何もその場で書いて貰わなくても渡しておけばいい事じゃないか。
それが嫌なら不動産屋さんを通すしかない。
そうしたら手数料とか保証金とか借りる側にも負担が掛かるんだから
契約書を書いてくるぐらいどうって事ないだろ。
面倒だって言われたって「決まりだから」で押し通せよ。
ああ。面倒ばっか。自分で全部取り仕切れるなら計画たてて実行だけど
金融関係なんか触れないから「やっておいてよ」って言うしかない。
投げたくなってきた。
PR