木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美容院を予約した。
私じゃない 娘が。 一時間くらいあいてしまった。 「何しよう」 「リビングの問題集を片付けろ」 自室は勿論、パソ部屋にもリビングにも娘のものが山となっている。 要るもの、弟にとっておくもの、捨てるもの。 分類してくれなきゃ縛る事も出来ない。 「面倒くさい」とぼやくのを 10日を過ぎると後期日程の友人達も暇になり その分忙しくなる筈だから「今のうち」と急かす。 片付けるなら早い方がいいに決まってる。 見覚えのあるやつないやつ積み上げながら 娘の受験生活を思い起こす。 先週の今頃はまだ真っ最中だった。 こんなに勉強したんだなあ… 結果はともかく「勉強した」という事実は娘の中に残る。 知識という直接的なものじゃなく、 目的に向って懸命に頑張った という経験が。 なんて感傷に浸ったりするが、それは娘が目の前にいない時。 こいつを見ているとそういう感動とは無縁に思えてくるのだ。 放り出すだけ放り出し、 履歴書と検定証も出すだけ出して 娘は美容院に行った。 どんなになって帰ってくるやら。 ちなみに片付けは紐が足りなくなって中断。 娘が帰りに買ってきてくれるはずだが。 PR この記事にコメントする
|
|