木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一度修理に出し、
一度初期化し、 娘の宿題のために何としてもワードの2007を 開けるようにしなくては!と頑張ってみたが インストール半ばで息絶えた。 いくら中古でもあんまりだろ と旦那が怒ったら 無償で年式の新しいのと交換してくれることになった。 それが今朝早々に送られてきた。 隣の部屋のテーブルに箱ごと置いてある。 届いたら操作してみろと言われているんだが 触りたくないよお… 来週には娘のノートも届く。プリンタも。 絶対に娘はひとりでは触ろうとしないだろう。 ウインドウズ7だ! 普通なら楽しみなんだろうが 新しいものって馴染めないんだな。 PR 昨日息子が新しい自転車を受け取ってきた。 中学の時の友人に会う。
メモリスティックその後。
クラスで持参したのは娘ひとりだった。 (誰も真面目に英文のシラバスなんか読まなかったらしい) 他の生徒は宿題をメール添付で送った。 ひとり持参した娘は その使い方を知らず、外国人の講師は日本語の説明文を読めず 親切なクラスメイトにかわりに作業してもらう。 その内容が開けない。 なんでっ! ワードの2007でないといけないらしい。 ノートパソのは2003。 2003なら互換ソフトをインストールすれば何とかなると出たから ダウンロードしたが、途中で止まってしまう。 それでも何とか完了したもののインストールの最中にぷっすん。 プリントからワードの2000に打ち込み、メールに添付し それだけじゃ心許ないからメール本文にも貼り付け 学校で仕上げる(学籍番号とか)ことにする。 その作業の間ずっとつきっきりである。 もういいだろうと離れて昼寝を始めると起こされる。 これが土曜日。そしてその午後。 息子。 結局自転車を買う事に決め 土曜日午後一緒に見に行く。 三軒目で気に入ったのが見つかる。 移動は自転車なんだが、先導の息子 こちらがおばさんだというのにお構いなく走る。 むきになってマックス記録更新しちゃったよ 時速23キロ。 先導できるだけ娘より息子のほうがマシなんだけどさ。 日曜日。 今週から体育の授業がある。 体育館なのだが、高校の体育館シューズを私は捨ててしまった。 かわりのものを買わなければならない。 この買物に関しては責任あるから つきあえといわれたら拒めない。 某SCで購入(+サンダルも)後、買物し足りないようだから ベイシティまで行く。 往きは現地まで送って貰い、帰りは名駅まで迎えに来て貰う。 そして本日。 自宅のパソコンに限界を感じ、 生協で購入する事に決めたから 郵便局にお金を振り込んできた。 いくらか割高にはなるだろうが、生協で購入しておけば 修理等の手配を全部娘に任せられる。 下手に電器店で買ったらいつまでもこちらが関わらなければならない。 プリンタとセットで約21万円。 24時間電話サポートが嬉しい。それだけでいいねん。 娘! マイパソなんだから自分で面倒みろよ。 チェーンがたるんで |
|