忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[1096] [1095] [1094] [1093] [1092] [1090] [1089] [1088] [1087] [1086] [1085]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜に実家に行った時に父が書類を書いてくれと言った。
介護関連の引き落とし依頼書である。
母の口座番号と印鑑が要るので鞄を見たが、いつもの場所にない。

古い通帳を探し出しその番号と、多分これという印鑑を捺した。
しかし通帳がないと困るから
退院してすぐ実家に電話し、ショートから戻ってきている母に訊いた。
知らないと言いつつも慌てた様子もなく
「ないならないで再発行の手続きとらないといけないから」と言うと
「病人が騒ぐことじゃない」と突っぱねる。

ということは心当たりがあるんだな。勝手にどこかに移動させたんだな。

隠したいのなら隠してたらいい。だけどそれなら書類も自分で書け。
病院もひとりで行って支払い全部自分でやれ。

「頼まれていた血液検査の結果 半年分くらいコピーして薬の中に入れておいたから」
ショートに行ったら施設の人に渡すように言っておいた。
したらば今実家から電話があり
「薬が来ていないというんだが」と父が言う。
「紙袋に入れていつもの場所に置いておいたけど」

通帳の残高をチェックする気力があるなら
薬ぐらい自分で管理しろ!
支払いも買物もしないくせに通帳抱え込んでどうするんだ
このごうつく!
そんなに娘が信用できないのなら世話にもなるな。
株券(電子化でもうないけど)と通帳鞄に詰めて老人ホームに行け。
そこで有り金全部使い切ればいいだろう。
PR
この記事にコメントする
NAME:
SUBJECT:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
忍者ブログ [PR]