木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母の通院付き添い。
二ヶ月を目処に次の診察の予約をしないといけない。 出来れば娘の受験日前後は避けたい。 センター直後か 2月の受験日の合間か。 行くまでに考えセンター直後の1月に決めていたのだが 待合室で他の人が「次は2月26日です」と言われているのを聞いて ならいっそうちも3月まで伸ばせないだろうかと 娘に電話で二次試験の日程を確かめる。 先生にあれとこれを聞いた上で1月にするか3月にするか決めようと 質問事項を何度も復唱して診察室に入る。 と。 「ちょっとこの数値が気になりますねえ」 …… 「あまり先だと心配ですよね? 次はいつにしましょう。一ヶ月先だと…」 「いや 1月上旬よりは12月中の方がいいです」 で結局今月もう一度行く事になった。 あれやこれや考えた自分が馬鹿に思える。 部活のなくなった息子がペルソナやってるよ… 「おかあさんを抜いてやる」 (そんなもので抜かれても嬉くないわ) (ってかそう言いながら「横で見ていてよ」とかほざくな) 息子はカードの引きがいい。 戦闘後にシャッフルがあるのだが、私は圧倒的確率で外れである。 6枚中一枚しかないペナルティをちゃんと引く。 これはソフトの不具合ではないかと思った程だ。 だが息子は次から次へとカードを貰う。 ……なんかな。 PR この記事にコメントする
|
|