木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝苦しい夜が続いていたけど昨夜は楽だった。
にもかかわらず。 隣家の子供の声で目が覚めた。時計を見たら3時。 夜泣きの泣き方ではない。幼児の声も混じってた。 なんでこんな時間に子供が起きてるんだ… 先週も真夜中に起こされた。祖母らしき声も聞こえてきた。 私の隣の部屋で寝ている旦那も起こされたようで 次の朝怒っていた。 声がどの程度もれているか分かっていないんだと思う。 少しだけでも気遣ってくれればかなり違ってくるだろう。 昼間はいいんだ。早朝と深夜だけ。 直接言うか手紙を書くか管理人さんを通すか。 とりあえず手紙を書きながら言いたい事をまとめてみる。 しかし である。 我が家も昔相当にうるさかった。夜間こそ静かだったけど昼間は騒がしかった。 今でも娘と喧嘩する時なぞ声が響いていることだろう。 エレベーターが一緒の隣の家は、老夫婦と息子さんで 一度も文句を言われた事がない。 下の家の奥さんは近所でも評判の「いい人」で 「うるさくしてごめんなさい」と言っても「全然よ」としか言わない。 正直なところどれくらいうるさかったか訊きたいのだが きっと本音は言ってくれない。 もうちょっと我慢してみるかなあ でも一番うるさいのは赤ん坊じゃなくて大人だもんなあ。 ああ 眠い。 睡眠パターンが狂うと昼寝も出来ない。暑いし。 って 昨日は息子の「クーラーの中で昼寝がしたい」を叶えてやった。 「お母さんも寝るだろ」と息子は意気揚々と言ったが 私は寝転んでいただけ。 パズルでもやりたかったが、カーテンを閉めてしまったので暗い。 ま 小説のネタはひとつ出来たが。 PR この記事にコメントする
|
|