木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
get me downでよかったっけ…?
(雨の月曜日は私をうちのめす って歌があるんだ) ウロ覚えなら調べろ だけど ここは(一応ブログ名が)ウロだからいいんだ。 そうなんだ ウロってのはブログ名なんだ 時々自分の名前と勘違いするよ。 言っとくけど結界師のウロさまとは関係ないよ。 月曜日は雑用が多いが 解放感ひしひしなんで雨でもオッケイ。むしろオッケイ。 週末。土曜日。息子は部活。 旦那と娘と三人で外食して その後はじめてのSCに。 娘につきあって行った筈がスカート一本。衝動買いでベスト(?)一枚。 今月はサンダルを買わなきゃいけないんだから小遣いないのに。 てなわけで日曜日。マンガを売りに行く。 まあ換金目的より場所をあけたかったんだけどね。 しつこくアナログテレビにしがみついている我が家だが そんなに古くないのに映りが悪い。 これはデジタル推進派のいやがらせだ! 息子がいつブチ切れるか分からないからいつでも買い換えられるように その準備の一環が「まんがケースを減らす」なのである。 テレビを買う→当然今のより大きくなる→テレビ台も古いから買い換え必至。 もあるし テレビを買う→ビデオテープが使えなくなる→今のも捨てられない。 飾り戸棚の横にあるボックスをパソ部屋に入れて古いテレビの台にする。 飾りと棚を横にずらしてテレビ置き場を広くする。 とこの作業がスムーズに行われるように小物の移動をこっそり済ましておくのさ。 棚の整理もそうだし、パソ部屋からマンガケースをなくしてスペースを作るのもそう。 私だっていろいろ考えてるのさっ。 それなのにガキどもは好き勝手を言う。ムカっ。 ゲオに行く途中娘とけんか。以降私は機嫌が悪い。 いい加減娘と距離をとりたい。 仲がいいのも喧嘩するのも本来私の理想の親子関係ではない。 PR この記事にコメントする
|
|