木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現段階で残金17000円。
でも今日娘が眼科に寄るかもしれんし 内科もまだいっていないので両方で5000くらいは要る。 2000円のユリカを一枚買うと残り1万円。 息子に長袖のテニスシャツ他購入費として渡す予定。 冷蔵庫に貼った「選択説明会のお知らせ」とにらめっこをし 同じ高校に通う娘の同級生の家に電話する。 過去の出席率を訊く。 「殆ど来てたよ」 …嘘だろ。 やる方も信じられないが行く方も信じられん。 科目選択なんか自分で決める事だろ(現に娘の学校ではそんなのなかった) (や もしかして私の行かなかった会合でその話は出たかも知れんが 少なくとも「親子で並んで」「お話を聴く」なんてのはなかった) 小学生なら分かる。高校生だぜ? 子供だって嫌だろう。 (私は中学生くらいから自分の親を知人友人に会わせたくなかった) 頼むから来るなと言ってくれと思いつつ息子に 「結構来てたって… どうする?」と訊く。 行きたくないけど来て欲しいなら行くしかない。 息子は「どっちでも」と言う。 って事は来て欲しい気持ちのほうが強いんだろう。 そもそも最初にプリントを渡した時に私が「行くか こんなん」と言ったら 「ええ 来ないの?」と叫んでたからなあ…(だったら悪足掻きせんと行けよ 自分) とりあえず「出席」に○をつけて渡す。 PR この記事にコメントする
|
|