忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[303] [302] [301] [300] [299] [298] [297] [296] [295] [294] [293]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだ先だと思っていた「魔王」放映がいよいよ来週。

娘が「ろーそんにポスターが貼ってあったに。見てきたら」と弟に言った。
息子は「うんっ」と嬉しそう。
「剥がしたら下さい って頼んできたら?」と言ったら
「恥ずかしい」だそうで。そりゃそうだろう。
「それに貰ってきてどこに貼るのさ。俺の部屋に貼ったら変態だろ」

むむ。『変』じゃなくて『変態』ですか。そりゃあんたの意識次第で。

先日深夜放送の「誰も知らない」をビデオに録った。
予約していたら家族それぞれ「なになに なに録るの」とうるさい。
黙っていると新聞を舐めまわし、「ああ これか」と見つける。
こんな環境では純チカなんて怖くて予約できんわい。

次の日ひとりで観賞する。
内容は知っていたけど母親役をこの人がやっているなんて知らなかった。
となると某車のCMはなんつーか複雑なキャスティングなんじゃないか。
次から涙なしには見られない気がする。

ちょうど息子がテスト中で、昼寝していた。
見終わったところで時間だったので起こしに行く。
息子14歳。映画に出た時の男の子と同い年(設定は12だが)。
暫く寝顔を眺めてから起こす。

さて。録画したテープだが、遊戯王新シリーズの一回目が入っていた。
迷って歌の部分だけ残した。話は今いち入れないが、キャラの顔は好き。

次の日、旦那が「あ あの映画見せてよ」といきなり言う。
最初まで巻き戻し、「ちょっと待ってて」と早送り。
娘が呆れて「そんなもんの後に入れるなって」と笑う。くっそう。
んで結局旦那は20分も見ないうちに「もういい」とやめてしまう。
どんな話だと思ってたんだ?

今朝広告を見ていたら中古買取「さもんないと」に3000円ついていた。
エンディング全部見たからなあ。売った方が得だろうなあ。
サモ2に比べたら全然遊べなかった。サモ2は濃かったよ。ほんと。
PR
この記事にコメントする
NAME:
SUBJECT:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
忍者ブログ [PR]