木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見ていて面白かった。予防接種。
説明を受け、本日三本打って、さらにツベリクリン。でもって採血。 注射なんて一本だけでもイベントなのに それを立て続けに、打ってペタとシールを貼って「はい 次はこれね」 そしてまたペタ、「次はちょっと痛いかな」で、ペタ。 最後のツベリクリンは看護婦さんが。 基本未成年の接種の時は保護者同伴が望ましいとのことで 一緒にいって正解だったんだけど こいつは私がいるとあてにするからいかん。 一本三万円だと思っていたら全部で大体それくらいとの事だった。 本日の支払いは29200円。 朝、着替えていたら娘が袋をもって来た。 「プレゼント」と言うから開けてみたら 先日娘が自分用に買って来たサマーセーターの色違い。 娘のを見て「私もそういうのが欲しいんだよな」と言ったのを 覚えていてもう一度その店に行ってきたんだと。 たまに可愛いが その「たま」の頻度があまりに低すぎる。 ってか下心もなかったわけでもない。 待合室で「ねえ ○○してもいい?」と訊いてきた。 「駄目」 「なんで」 「駄目だから 駄目」 「皆してるよ」 そうかい。分かった。 「なら 誓約書を書け。もう両親に迷惑かけません。頼りません。 大人になります」 それは嫌だとごねる。 「んならぎりぎりに提出する。そしたらすぐにアメリカだもん」 いい加減に大人になれ。それが自分のためだろう。 PR この記事にコメントする
|
|