木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
殆ど見ていない。新聞で読む。
もともとテレビ自体積極的に見る方じゃないから リビングにいる時についていればつきあう。 んでも男子体操は見たかったな。団体をちらっとだけ見た。 あら いいじゃない と思った19歳が個人でメダルを取っていた。 新聞で読んでドラマを感じて「見ればよかったー」と思う事はよくある。 でもやっぱりテレビは面倒。 マラソンの選手が出場を断念 という話をテレビでちらと見た。 母親が祈願したという報道。 あれはちょっとなあ。娘を走らせてやりたいという親心はわかるけど 本人には「自分が走りたい」と同じくらいに「責任の重圧」もあったと思う。 親としての祈願は報道を断ってこっそりいくべきだったんじゃないかしら。 自分や地域の期待を背負わせるような真似はして欲しくなかった。 親から子に伝えるべきは「無理しないで」だけだと思うから。 柔道はやっぱ国技として正統派を貫いて欲しい。 負けてもいいから。 バトミントン。女子ペア。 一瞬見た画面(移動中のナビ)で「変だ」と思った。 勝った瞬間ぽいけど、普通なら抱き合って喜ぶところを ひとりが床膝をつき、もう一人がちょこっと迷ってから同じようにした。 それからコーチ(?)と抱き合った。 あれは後から崩れた方は相手の出方を見たんだろうな 相手が自分の方を向いていたらきっと抱き合ったんだろうな。 なんて事をろくに知りもしないのに考えてしまった。 女子の体操は見るつもりだったのに もしかしてもう終っちゃったのかな? PR この記事にコメントする
|
|