忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563] [562] [561] [560]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

を買ってきた。ペルソナ4。ソフトはまだである。
ってかあんまし店頭にない。
ってかゲーム販売店って以前より減った?
中古のせいかオンラインのせいか分からないけど。

ゲームを始めようとする度、毎回思う。「なんて難しいんだ」
そして投げ出しそうになる。「私には無理だ」
実際に始めてみて「やっぱり無理だよお」と泣いた事もある。
でもまあ地道に進めていけばどうという事はなくなるのだ。
(とかなんとか言いつつ デビクラはついにクリアせず)
(手と手をとりあって頑張ってきた息子が
最後の最後にゴールに向ってひとりでダッシュしてしまって 取り残された)
(それまで息子のプレイ中は私が攻略本を見てナビゲートし
それでステージクリアできたら私に替わって今度は息子が記憶を頼りにナビする。
そうやって何とか進めたんだ。あれはバトルも難しいが順路も難しい)

だから今回もきっと大丈夫。
コースが三段階(簡単 普通 難しい)とあるあたりがデビクラを彷彿させるが
多分普通でいけるだろう。

と自分に言い聞かせてみる。
一見難しくて面倒そうだが、始めてみればきっと愉しいって!

子供が勉強が難しく面倒そうだと敬遠する気持ちが分かる。
少し出来たところで誉めて欲しいのに「しょぼ!」と言われた時の気持ちも分かる。
そのためにゲームをしよう!

…いや なんでしなきゃいかんのだろ。
とりあえず今日は晴れたから 一昨日とは違うエリアの店に行ってみる。
PR
この記事にコメントする
NAME:
SUBJECT:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
忍者ブログ [PR]