とりあえず今年は普通の結婚記念日。3日。
文化の日なので子供たちも覚えてる。
数日前に息子が「ふたりで食事でも行って来ればいいじゃん」と
お言葉をくれた。言葉だけである。高校生だもんな。
だが娘はその言葉すらくれない。
「何か予定ある?」と訊いたら「ない」と答え、「なんで」と訊く。
私ら外食するからさと言えば「ずるい。私も行く」と言う。
結局娘は風邪ひいたんだが。
前日「寝てればいいんだから」と言ったらば
弟がご飯の世話をしてくれるんならいいかなとか抜かす。
全くこいつは。
ま 当日喧嘩かまして食事はなしになったんだが
それを知らずに息子は部活帰りにケーキを買って来てくれた。
コンビニのだが、気持ちが嬉しいじゃありませんか。
娘はそれをとてもおいしそうに平らげた。
全くこいつは。
夜やふーから電話があった。
「接続の話なら結構ですから」と断ったが
「話だけ聞いてくれ」と言うので、ノルマなんだろうとつきあう事にした。
光回線が主流になって、この先ADSLは不具合が増えると仄めかす。
そしてお決まりの光電話とコミにすれば今と変わらない料金で云々。
お得お得と説明して、これでもそっちに不都合があるかと言うから
「メインで使っているパソコンが古いので新しいことして壊れたら困る」と
言い返してやった。嘘じゃない、私にとってはメインパソだもん。
「古いと仰いますと XPとか?」
馬鹿め。「2000です。どのみち動作が遅いんで光でも何でも変わらんです」
ほっといてくれ。
今朝洗濯を干しながら「今のままでは不具合がおきます」と交換を求めるのは
売りつけの常套手段、かつ不当な説明ではないか?
大体がそれが本当ならユーザーに通告するべきだ。
「不具合がおきると分かっていてサービスを提供するのはいかがなものか」
って突っ込んでやればよかったと思うと悔しい。
そこまで頭回らんもんなあ……
PR