木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日。娘は午後英検だった。
私らは実家。それもショートスティの都合で10時前に。 よって娘の昼食は「自力」となる。 「冷蔵庫にコロうどんあるからね。ウィンナと一緒のとこに置いとくよ」 残していくのが息子なら適当でいいんだが 娘となるとそうはいかない。 使用するもの全部見えるところに並べておく。 家を出てからも落ち着かない。 ちゃんとやれるかしら。やけどしないかしら。油はね大丈夫かな。 息子を置いてきてやればよかった(よくないです)。 息子。 「Yさあ 今晩ひとりなんだよ。皆出かけちゃっててさ」 「ほお そりゃパラダイスだね」 女ばかりの家族で(お父さんは単身赴任中) それもそれぞれ口うるさそうな女性ばかりで それが全員いないとなればラッキーなもんだろうと思ったんだ。 でも息子は「だってご飯も自分で作るんだよ? 皿洗いもだよ?」と言う。 「あんただってやってる事じゃん」 娘の通院などで遅くなると息子は自分で作って片付けも済ませている。 多分全部やり終わってやれやれ という頃に私らが帰宅して 途端に娘に苛められテレビのチャンネルを奪われ という事を考えると食後のんびり出来るだけひとりの方がマシではないか。 一晩中ひとりってのは嫌なのかね? どっちの家もマンションで玄関だけ施錠すれば安心ってやつなんだけど。 PR この記事にコメントする
|
|