忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の通院付き添い。
二ヶ月を目処に次の診察の予約をしないといけない。
出来れば娘の受験日前後は避けたい。
センター直後か 2月の受験日の合間か。
行くまでに考えセンター直後の1月に決めていたのだが
待合室で他の人が「次は2月26日です」と言われているのを聞いて
ならいっそうちも3月まで伸ばせないだろうかと
娘に電話で二次試験の日程を確かめる。

先生にあれとこれを聞いた上で1月にするか3月にするか決めようと
質問事項を何度も復唱して診察室に入る。
と。
「ちょっとこの数値が気になりますねえ」
……
「あまり先だと心配ですよね? 次はいつにしましょう。一ヶ月先だと…」
「いや 1月上旬よりは12月中の方がいいです」
で結局今月もう一度行く事になった。

あれやこれや考えた自分が馬鹿に思える。


部活のなくなった息子がペルソナやってるよ…
「おかあさんを抜いてやる」
(そんなもので抜かれても嬉くないわ)
(ってかそう言いながら「横で見ていてよ」とかほざくな)

息子はカードの引きがいい。
戦闘後にシャッフルがあるのだが、私は圧倒的確率で外れである。
6枚中一枚しかないペナルティをちゃんと引く。
これはソフトの不具合ではないかと思った程だ。
だが息子は次から次へとカードを貰う。

……なんかな。
PR

テストの終った息子が、夜突然
「俺もペルソナやってみよ」と言い出した。
まあ たまたま暇だっただけかも知れない。

私の最初のセーブを使えばドラマ部分がカット出来るのだが
(所詮ガキな息子はストーリィはどうでもよい)
自分用にセーブを作った。
名前を入れなきゃいけない。
「うーん なんにしよ。エドワード…(註・ハガレンのエドである)」
「日本名にしなさいね」
「ええとええと 日番谷(ブリーチの隊長)じゃ変か ええと
俺 今何が好きなんだっけ」
そう。彼はマンガのキャラ名を使う。
「好き そうか! 大野くんにしよう!」

ペルソナをプレイする男子高校生は他にもいるだろう。
だが主人公の名前にジャニを入れる奴はいないに違いない。

そしてゲームスタート。
副主人公(?)を見て「こいつの方が主役みたいだ」。
教室風景を見て「こんなうるさい先生で なんで制服が着崩せるんだ?」。
だがさすがにゲーム慣れしている。
私が分からなかったバーゲージを一目で見つけた。
ああ。収穫。だからこいつに同じゲームをやらせたいんだ 私は。
DMでもサモでもどれだけ助かったか知れない。

副主人公が主人公に「お前がいてくれてよかった 大野」と言う。
「へへ 大野だって」とにやける息子。
いや あんたが入れたんだから。
 

この容疑者 もとの写真を見る限り
どーーーしてもゲイに見えるんだが
…強姦殺人容疑ですか。

別口。
少年だろうが大人だろうが性犯罪は許すべきじゃないと思うぞ。
一回だけならまだしも繰り返すのは抑制がきかないってことで
そうでなくても被害者のこれからの人生を考えたら
(ひどいトラウマが残ると思うんだ。想像だけど)
去勢くらいして貰わんと気が済まない。
それが無理なら同じ目に遭わせて、その恐怖と屈辱を味わって貰いたい。

と常々考えているのだが
今朝の新聞に「化学的去勢」ってのが載っていた。
韓国での話。

昨日の昼はピザだった。
息子がずーーーっとうるさかったのだ。
週末注文してやる約束をしたのだが、旦那が寿司の方がいいと言った。
(自分がいない)平日にランチしてもいいと言うから、今日に回した。

SセットとMセットを注文する。
最初Sセットふたつのつもりだったが
息子がぼそっと「足りないよな 大体が俺と姉ちゃんが同じ量っておかしいだろ」
と言ったので、まあ私もひときれぐらい食べたいしなとMセットに換えたのだ。

注文を待ちながら
「そういえば ○○の家 4人で L一枚で足りるってさ」と娘が言った。
そういう話は前にも聞いたが、他にもそういう家があるという事は
そういう家の方が多いという事なんじゃないか。
我が家は4人で食べるとなるとLLとMくらい必要なのである。
(そういえばLLは姿を消したなあ…)
今は私が制御するからM二枚とポテト40本とかだけど
それだって金額的には馬鹿にならないんだ。

「L一枚で済むなら もーちょっと気軽に頼めるよな」

夕食にミンチかつを作りながら
たいしたものを作らないのに食事の仕度にかかる時間が長いのは
量が多いからだとしみじみ思った。
そんな手際が悪い筈ないのになんで平均よりかかるんだろうと不思議だったんだ。
ハンバーグにせよ揚げ物にせよ 作る個数が少なければ手間も半分だ。
丸めるのだって衣をつけるのだって大変なんだ うちは。
勿論食費だって余分さね。

ペルソナ4。セーブを消して一からやり直します…

わあああああん。
地道なレベル上げをなんで忘れるか!

ふたりともテスト期間で自由時間がとれません。
息子はリビングで勉強するので彼のいない時しかゲームが出来ない。

「今日はやったの? 進んだの?」と息子に訊かれます。
まるで「宿題やったの? 勉強進んだの?」と訊かれているみたいだ。
「…最初からやり直す事にした」
「はあああ?」
「間に合わないと気づいたから」

そうだよ。勉強だってレベル上げだって一夜漬けじゃ駄目なんだよ。
分かったか!
忍者ブログ [PR]