入金を確認。ちゃんと入ってた。当たり前っちゃ当たり前だが安心。
息子の周囲でまたひとり携帯を買ったらしい。
「あと残っているのは」と指折り数える。
駄目ったら駄目!
「大体が携帯から電話してくるから夜中の10時半なんて
非常識な時間でも平気なんだわ」
我が家は夜が早い。10時過ぎの電話は心臓に悪いんだよ。
中学生に携帯なんか要りません!ってか持つべきじゃない!
春休みに旅行にいくつもりの息子。
だが実家の状況が安定しないので予定が組めない。
見送りになる可能性大。
4月からは息子が受験生。その次の年は娘が大学受験。
高校生だの大学生だのになったら家族旅行には行きたがらないだろうなあ。
「日曜日にクッキー焼くからね」と娘。
どうぞ と言ったが実際にやるのは私。
去年だか一昨年だか一緒にクッキー作りをやったけど
イメージ(親子でクッキング というラブリーな)とは全然違った。
「おかしい。変だな。娘とお菓子作りなんて最高のシチェのはずなんだが」
二度とやりたくないと思った。
だが娘の宣言を覆せる人間などいるわけもなく。
とりあえずココナッツと無塩バター買ってきておいた。
いい加減リフォーム会社に電話を入れなきゃいかん。
だがとにかく母親の状態が一定しない。
今日の通院の様子見てかなあ。来週の整形の後かなあ。
そうこう言っているうちに入院てな事になっても困るしなあ。
持ち込む荷物の選別も始めなきゃと考えると気が重い。
ゴミの運搬だけは避けたいよ。
PR