昨日娘が帰ってきた。平和な時間は終った。
息子も自己主張をするようになったものの
自分のペースで自分のやりたい事をやっているだけなので
同じ部屋にいても互いに空気みたいなもの。
だが娘はいるだけで全身から自己主張が漂っている。
空気が重い…
本日息子は部活。娘は在宅。
お墓参りに行こうかとも思ったが、この雨。
13日の朝一番で行こうと旦那が言った。
姉貴もいつも私一人じゃ寂しいかしらね?
「その後ボーリングに寄って ランチでどうだ」
って あんたの目当てはそっちか!
(お墓方面にたまにいくボーリング場がある。いつもは一人で行く)
「んでも 多分 娘 いるよ」
息子はコンビニ代さえ置いておけば文句言わない。
でも娘はうるさい。
「いたっていいだろ。あいつだって遊んで来たんだから」
はっ! そうだった。脱過保護するんだった。
旦那の電気かみそりを掃除する。
かつて新婚の友人が「泥に汚れた旦那の脚を洗ってあげた」というのを聞き
ものすごく驚いたが それも愛かと感心した。
しかしその友人は電気かみそりの手入れを拒絶した。
……よく分からん。
私は電気かみそりの手入れは結構好きだ。
つまようじで詰まった汚れを突いて、ざっと水で流す。
汚い脚を洗ってやるより余程に面白いと思うが。
娘の合宿の洗濯。
息子の帰宅からこっち雨続きである。
ずっと晴天だったのに洗濯が多い時に限って雨である。
買物に行かない言い訳になる。
今夜も昨日に引き続き「冷蔵庫のそうじ」メニューだ!
PR