昼食。焼肉に行く。
手元のお食事優待券は12000円分。
ランチが一人前大体1000円。それを4人分。
ご飯おかわり自由で、ドリンクバーまでついている。安い!
肉を別に注文する。
伝票を見たら10400円。1500円ばかし残しても仕方ないので
タンと、デザートにアイスクリーム(ランチだと100円)を追加。
12300円ほどの会計。払ったのは端数だけ。
息子が「食い逃げの気分だ」と言った。
その後テスト週間の息子をおろして、川向こうのSCへ。
先日娘がひとりで行ったところだ。
その時に見てきたコートをもう一度見に行くというので同行する。
他のを試着していたら、前の時に接客してくれた店員さんが来た。
下見の後に親(私だ)を連れてきたのだから
私がスポンサーだと思ったのか、私に話し掛けてくる。
私が何か言うと「お母様の仰るとおり」と何度も言う。
悪いが私は金もセンスも持ち合わせていない。
娘が色で迷いに迷って迷路にはまったようなので
「どう合わせるかなんて後で考えたら?」と言った。「それしかなければそれに合わせる。
最初に見てその色が気に入ったなら それでええねん」
姉貴からのお金があるから言える事だ。
値札も見ずに勧められるなんてすっごい快感。
(娘はちらちらチェックしていたが)
寝てからも「明日どんな服に合わせるのかなー」とわくわくしてた。
娘の買物の収穫を家で待ってるのも楽しいが
一緒に買った物で想像を膨らませるのも楽しい。
そして今朝、娘は黒いスカートを合わせた。
濃い色とあわせると上品な可愛らしさになり
淡い色となるとポップな感じになる。
「これで正解だったじゃん」
嬉しそうに出て行った。
PR