忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[1080] [1079] [1078] [1077] [1076] [1075] [1074] [1073] [1072] [1071] [1070]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語のことなんか分からないから口出しすまいと思っていたが
息子の発音があまりにひどいので
「せめてアクセントだけでもつけて」と言ってしまった。
長文を解いた後、その文章を音読するという学習法はよいのだけれど
聞いていて非常にキモチワルイ。

既にカタカナになっている単語、ネットワークとかインターナショナルとか。
そういう単語は全てカタカナ読みなのである。
アクセントをつけるだけで英語らしくなるのに
いつまでたっても小学生の作文朗読みたいで苛々する。
普段からアクセントを意識していればテストの時だって役立つだろうに。

「んな事言うけどさ つかえずに読めただけで誉められるんだぜ?」

……

「そういうレベルなんだから仕方ないよ」

不思議である。公立校なんだから先生の転任はある。
同じ県立でも、或いは市立でも偏差値はぴんきりだ。
ぐるぐる回っているのなら教員レベルはある程度均されたりしないのか。
それとも上位校は上位校同士、中堅は中堅で、下位は下位の中で
しか回らないのだろうか?
にしても同じ授業料(ああ 今は払ってないわけか)、同じ給料なんだから
指導はちゃんとして欲しいよ。
そりゃ生徒にやる気がなければ先生の士気も下がるか知らんが、
先生の方に最初から期待がなければ生徒は伸びない。

学校のレベルは先生の意識で決まるものなのかもね。
どうせこの程度と先生が思った時点で終っちゃうのか。
まあその程度の高校にしかいけなかったのは自分が悪いんだけどね。
でも中学ごとに内申評価に差があるんだから
その不公平にだって文句言いたいよ 私は。
内申評価にどんだけ泣かされたか(同じ実力の子が隣の中学ではプラス5だよ?)。

「塾には行かせないで下さい」と言い切った娘の高校はすごいと今更ながら思う。
ああ。いい学校だった。本当にいい学校だった。


というか娘は担任に恵まれてきた方だと思う。
小1・2はサイアクだったが、4年生にとてもいい先生と出会えた。
独身の女性教師との相性はばっちりで、どんどん伸びていった。
中一の時の担任は生徒と交換日記をやっていた。
せっせと提出していた娘は、一年の終わりにちょうど最後のページとなった。
「独身で頑張っている先生は それだけ先生の仕事にハマっているんだと思います。
だからまわりから何を言われても先生は今の自分を誇っていいと思う」
というような事を書いた。
先生は別の紙にびっちり返事を書いて、裏表紙に貼り付けて返してくれた。

「教職っていうのは 自分のやっている事をひとりの生徒でも評価してくれるなら頑張れるものなんだよ」

そんな事を中一の生徒への返信に真剣に書いてくれた事が嬉しかった。


私の亡き姉は小学校の教師だった。
実際に教壇に立ったのは2年半だが、校長先生が惜しむほどの教師だったらしい。
姉としてはサイアクに近い人だったけど、よき社会人だったのね。
娘も教職志望だけど、こいつは人の痛みを知らないから心配だわ。
受験前の大喧嘩の時に「あんたなんか先生になれない!」と怒鳴ったっけね。

しつけは家庭で仕込むべきである。
勉強だってその気になれば家でも教えられる。
でも先生にしか出来ない事は、先生が考えている以上にあると思う。
娘の今があるのも、合唱部の先生とその時の担任のおかげだし
息子の字がきれいなのも小学校の時の先生のおかげだ。
教師は自分が出来ることをもっと評価して
それがたとえ「ひとりの生徒」であっても救えるものならば
諦めずに全力を出して欲しい。
PR
この記事にコメントする
NAME:
SUBJECT:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
忍者ブログ [PR]