忍者ブログ
木の洞にひとりごと うろ覚えのうんちく うろうろと右往左往
[951] [950] [949] [948] [947] [946] [945] [944] [943] [942] [941]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

構想って あんた そんな悠長な事でいいのかねと
思わず呟いてしまいました。
6月末だの年末までには大綱をだの。

委員の方々、復興まで東北にお住みになったらいいのに。

メンバーを見てなんか「?」な気分になった。
都市建設や道路関係の専門家とか、計理士(? よく分からん。試算できる人)とか
そういう人がいなくてもいいんだろうか。
哲学や宗教や屁理屈で都市が作れるんだろうか。
今住むとこがない人に理想を説いたって耳に入らないよ。
食べられないパンだよ。
自分だけ暖かい寝床で寝て、
「文明を見直して新しい都市を創造するから待っててね」って
それはひどいんじゃないかしら。

それとも私の勘違いなんだろうか。
けど「年末までに全体像をまとめる」って誤植じゃないよな。

大体が最初に「復興税」を押し出すあたりが気に入らない。
人の金で絵図面書いて遊ぶつもりなのか。
(えんどう豆入り三杯酢ラーメン)(分かる人だけわかって下さい……)
要るだけ集めればいい では検討も鈍るというもの。
何を優先し、何を切り捨てるか。
東北は東北の人たちのものであって、学者たちの理想体現の場じゃない。

それとさ。
いずれ復興税が必要になるだろうという事は分かっていたけど
それを今前面に出すのは賢明じゃないと思う。

私だけだろうか。
「復興税」を集めて国の力で東北を立て直す と聞いて
じゃこの義援活動はなんだろうと思ってしまうのは。
いずれ圧し掛かる負担を危惧して支援の力を加減してしまう
とまでは言わないが
何かが少し違ってきてしまう気がする。

今じゃなくてもよかったな。
6月でもよかった。全体像が浮き上がってきて試算して
それからでもよかったんじゃないか。
一般市民が自分たちの支援の限界に気づいた時。
それぞれが自分の立場でどうすべきか考え、考え尽くした時。
増税、という国にとって安直な結論を突き出して
市民レベルの頑張りを蹴散らす真似はして欲しくなかった。

復興は机の上でやるんじゃない。
(そうそう。事件は現場でおきてるんだ だっけか?)
復興は学者の満足のためにやるんじゃない。

理想の絵図面書いている間に、家が建ち始めるんじゃないかと思うがね。

委員さん 被災地にバラック建てて住んで下さい。
現実と理想のギャップをちゃんと感じて下さい。その上で話し合って下さい。
毎日毎日そのことだけ考えてください。片手間じゃ駄目です。
PR
この記事にコメントする
NAME:
SUBJECT:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
関西広域連合がshinさんの書いていた復興策受け持ち県担当でやっていて、成果をかなり上げているそうですね、びっくり~~~
ちやこ URL 2011.04.15[Fri]16:05:16 編集
え?
>成果をかなり上げているそうですね、びっくり~~~
それはもう動き始めているって事ですか?
成果が上がっているなら知りたいです。
やっぱ阪神淡路の経験が活かされているのでしょうか。

阪神の時は「復興会議」だったそうで
どうして今回はそこに「構想」の二文字が入るのか。
その二文字がいい方に働けばいいけれどと危惧してます。
関西さんが力を発揮してくれたら心強いわあ。
[2011.04.16 16:29]
忍者ブログ [PR]