木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小説更新しました。
相変わらずのうだうだですが前回のうだうだよりマシなうだうだだと思います。 ふたりの位置関係が把握できたっていうか。 甲子園予選はリアルで進行中ですね… 理屈抜きで「何がなんでも出るんだああ」って猛進はいいものです。 大人であろうと夢は見ていい。 はやぶさとかでも。 「日本がやらなきゃいけないことじゃないでしょ」という発言は許せない。 やれるならやった方がいいじゃんね。 誰のためとかじゃない。自分たちが夢を見るために。 科学の発展とかどうでもいいのよ。私は。 一兆円もかかるっていうのならそりゃ考えるけど。 旦那の方の一族のお盆の集まりを 何年か前から自宅でなしにステーキハウスでやっている。 次男の勤め先であったことが発端だったのだろうが これはいい事だと思う。 とはいえ、一族の集まりである事に変わりはないから 楽しみとまではいかない。 だが子供達は意外や「たのしみ」にしていたのだった。 去年受験生だった娘は、そこでの焼肉を食べ終わると 深々と溜息をつき「ああ これで夏のたのしみ終わっちゃった」と言った。 今年、夏休みの予定をカレンダーに書き写しながら 「8日あたりが濃厚だから そうなるとあんたたちどっちもいけんね」と言ったら 「えええ そんなあ」と声が上がった。 たまにだが焼肉くらい食べに行ってるのに。 結局1日となり、娘のその日の予定も夕方からに変更され ふたりとも参加出来る事になった。 めでたし。 しかし娘のその日夕方からの予定とは「スイパラ」である。 (スイーツパラダイス・ケーキ等の食べ放題) 「お肉 食べるの控えなきゃ」と娘が言った。 「それじゃいく意味ないじゃん」と思わず口走り、はっと気づく。 そうじゃない。祖父母に顔を見せに行くのが第一目的だった。 娘は呆れたように溜息をついた。 誰のせいだ。 PR この記事にコメントする
|
|