木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
……今日は脳みそ死んでるのかも知れん。
電話が鳴ったので出たら息子。 「ワンピ録っておいて!」 午前中部活。昼食は今日はコンビニにしておいてと言ったおいた。 帰りに寄り道した先で遊び出したんだろう。 仕方ねえなとテレビをつけたら たまたま映ったおばちゃんが 「海にね ほたてがいるの だから今日はそれでご飯。 今日はここはホテルの厨房よ~~」とはしゃいで見せて カメラマンだかインタビュアーだかの反応が悪かったのか 「まあ それは関係ないんだけど」と気まずそうに言った。 その後で被災者からのメッセージビデオが流れた。 あのおばちゃんも被災者だったんだ。 一生懸命おどけてふざけて気持ちを盛り上げてたんだ。 インタビュアーも気が利かないよな 一緒に笑ってやれよ! 健気に笑って見せてたおばちゃん。 せめておいしくほたて食べてね。 更新停止してしまったブログ小説を 少しずつでも書き溜めていこうと開いたけど やっぱ駄目だわ。そこまで人間出来てない。 昨日息子が一リットルの涙を録画して観ていた。 なんで今頃。私は以前に娘につきあって見た。 「俺って高校合格した時 なんかしてもらったっけ?」 画面にはお祝いのごちそうが並んでいる。 「特別に食べさせて貰った記憶ないなあ」 そして入学。 「字 上手くね? ね こいつ 字 上手だよね?」 何度も何度もしつこく言うからテレビに近づいて待った。 黒板に「入学おめでとう」とか書かれている。 その字が上手だと息子は騒いでいたのだ。 突っ込むとこ そこかい? そして衝撃の事実。 あの(当時娘と どぐさい奴だと笑っていた)バスケ部の先輩役が 実は松○ケンイチだったと…… その後おお振りの話題になったので 「試合続くとしんどいなあ。あんた どうよ。新刊面白かった?」 とさりげに振る。 「試合以外のとこは普通に面白かったよ」 「以外のとこ全部ね ふーん」と意味深に横目で見たら 「ああ あそこか」とぽつりと言った。 ふんふん。それなりに意識はしてたのね。 PR この記事にコメントする
|
|