木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一文字いくらで料金取られるわけじゃないんだから
内容が伝わるように打てばいいものを 要約する脳みそもないくせに簡単に済ませようとする。 時間の無駄だ! バカ! ……娘のことです。 私は携帯をもってないので確認するのにパソコンを開かんといかん。 相手は講義中なのですぐに返信できるわけでもない。 最初の返信で用をなせばそれで終るのに なんだ この文面は! 『いかんといかん 最低2時』 使うとしたら「遅くとも」だが しかし娘は出掛けに「2時になったら貰いに行ってね」と言ったのだ。 その後「あ でも電話くれるって言ってた」と言い足した。 もともと三日くらいかかると言われた用件だから 今日受け取れるとは限らないのかなと 『電話がなかったら行かなくてもいいのね』と確認メールを送ったのだ。 その返信が↑である。 さあ 推理してみてくれたまえ。 息子の冬ズボン(昨日まではいていた)と夏ズボンが置いてあった。 これは今日から夏ズボンにするという事かと 冬からベルトを抜き、夏に通しておいた。 洗面所から戻った息子が「あ やってある」と言った。 「お母さん優しいかんね」と言ったら 「へへ やってくれるだろうと思って置いてったんだ」と笑う。 娘だったら恐らく黙って着ていく。あまりに当然のように。 だから息子のこの反応は、はっきし言って可愛い。 PR この記事にコメントする
|
|