木の洞にひとりごと
うろ覚えのうんちく
うろうろと右往左往
|
|
カレンダー
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
shin
性別:
女性
アクセス解析
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家の帰りにショッピングセンターに寄る。
息子が国語の問題集を欲しいと言ったので ついでに前にチェックしておいた食器を買おうと(自転車じゃきつい)。 だが食器その他を買うつもりだったお金を タイヤの支払いに回してしまったので まずは資金作りのために金券ショップに行く。 実家で貰った全日空の株主優待、今回は一枚6000円! ×2枚。 売り遅れた近鉄名鉄もハンパな枚数だが買い取って貰えた。 それを財布に入れていそいそと売り場へ。 とりあえずご飯茶碗と中皿、カレー皿、大鉢、小皿。 帰りの車の中で息子が 「さあ これでおいしい料理が作れるかな」と言った。 「さあ これで国語のテストはばっちりだね」と言い返してやった。 先日勉強のことで散々けちをつけてやったら その日の献立の「てりやき丼」を 「テレビでもこみちがやってただろ」と息子にアレンジされ 「研究が足りないんだよ」と言われた。 そして本日。 買ってきた問題集の現国を前に「勝負」を挑まれた。 結果は引き分けだった…… むきいいいいい(誰に腹を立ててるんだか)。 勉強の最中にダービーで。 勝利騎手のランに「いいなあ」と溜息をつく息子。「騎手になりたかったなあ」 馬をひく人を指差し「俺 これでもいい」と言う。 あれは公務員になるのだろうか。 その次に「あ あの人でもいい」と差したのは馬主。 さすがに重賞馬は無理だから 「10分の一馬主とか 地方競馬の馬主でもいいやんね。頑張って資金貯めや」 と、とりあえず就職できるよう祈ってみる。 その前に受験だよ 息子。 PR この記事にコメントする
|
|